吉岡里帆 どん兵衛 CM みんなのどんぎつね篇 30秒版
吉岡里帆,星野源,こがけん,とろサーモン久保田 出演 日清のどん兵衛 CM
みんなのどんぎつね篇。30秒版
「年越しそばも、年明けうどんも、日清のどん兵衛」
どん兵衛を食べる星野源さんが、別の部屋ではこがけんさんが、そして別の部屋ではとろサーモン久保田さんが、どんぎつね役の吉岡里帆さんと同時に会話してる、日清のどん兵衛のCM 30秒版
星野源さんは吉岡里帆さんと、「やっぱり年越しはどん兵衛ですね」「細く長く健康でいられますように」「ですね」
こがけんさんは吉岡里帆さんと「あ〜しみるなぁ」「ダブルだしですから」「ですね」
とろサーモン久保田さんは吉岡里帆さんと「来年は本当にいい年に したいんですよ」「ツキを招く、月見ソバ」「ありがとうございまーす」
とそれぞれが別の部屋で除夜の鐘の音を聴きながら会話します。
最後は、「年越しそばも、年明けうどんも、日清のどん兵衛」と吉岡里帆さんと星野源さんでナレーションをし、皆で「よろしくおねがいします」と言い、”売上No1”の緑のパーカーを着た謎のスタッフがモニタールームで見ているシーンで終わります。
さて、星野源さんは、前回の予想どうり、日清流のいつものやり方で消えなかった(実はCMを降板したのでは無かった)と言う事ですが、これは『どんぎつね妄想は誰にでも起こりうる説』で良いのか、それとも、このアパートの時空がおかしな事になっているのか、パラレルワールド的な展開なのか。
とろサーモン久保田さんのメガネと星野源さんのメガネは同一ではないので、かけるとどんぎつねが見える特殊な眼鏡だった訳では無さそうですが、眼鏡をかけてる人にしか見えなさそうではありますね。
そうすると、心にしみるWだし篇で、吉岡里帆さん窓の外に投げ捨てたメガネは、実は星野源さんのメガネではなく、最初からこがけんさんのメガネで、こがけんさんは自分のメガネを拾ってかけただけと言う事になりそうですね。
ならば、実はどんぎつねは以前から同時多発的に色々な人の目の前に現れていた?という設定なのかもしれませんね。
とろサーモン久保田:生年月日1979年9月29日 宮崎県宮崎市 相方は、とろサーモン村田
こがけん(おいでやすこが):生年月日1979年2月14日 福岡県出身 相方はおいでやす小田
YouTube
吉岡里帆 どん兵衛 CM みんなのどんぎつね篇 30秒版

「年越しそばも、年明けうどんも、日清のどん兵衛」
